2020年3月27日
神戸市を中心に小学生向けプログラミング教室MaKids(以下MaKids)を運営する株式会社S&F PARTNERS(本社:兵庫県神戸市須磨区 代表取締役:櫻木翔太) は、「未来の学びフェスティバル」チャンネルを開設し、2020年3月28日及び29日に、未来の学びを楽しみながら体験するオンラインイベントとして、ゲームプログラミング体験と連動したLIVE配信、また、未来の学びを得られる動画公開を実施いたします。
■背景
新型コロナウイルスの影響で、子どもたちにとって、学校や習い事、イベントが休みになり、学びや体験の機会が著しく減っています。2020年3月26日現在、東京都では3月28日29日に不要不急の外出を控える要請が出されており、ますます学び及び体験の機会が減っています。
また、2020年4月からプログラミング教育が小学校での必修化が決まっています。そのため、各小学校ごとに研究及び準備を始めたり、民間プログラミングスクールが多数営業しています。しかし、この取り組みは少数の教員の方や保護者によって、子どもたちに届いているに止まっています。
そこで、上の状況を鑑み、楽しく学びながらプログラミング体験をできる体験をオンラインイベント及び未来の学びに得られるサービス紹介動画公開を行います。
■オンラインイベント
テーマ: 「たまごころがしゲームでプログラミング!?ゲームを改造してクリアしよう!」
内容 :
イースターにちなんで、卵を転がして壁や障害物にぶつからないようにゴールまで転がしていくゲームです。「むずかしい」ステージではかなり難易度が上がっているので、プログラミングを通してステージの難易度を自分でカスタイマイズすることで、クリアを達成してもらいます。
公開日:
3月28日 ゲーム公開、事前レクチャー動画公開
3月29日 14時~15時 質問・答え合わせYoutubeライブ実施
■動画公開
テーマ:「パズルを解くとアプリで動く!プログラミング的思考を楽しく育む知育アプリ!」
内容 :
ワオっち!の新商品である、小さなお子さまでも楽しめるRouteFinder(ルートファインダー)を、子どもたちがプレイする様子を紹介いたします。
公開日:
4月上旬
■配信チャンネル
「未来の学びフェスティバル」Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCV3acFWdZZr46hB2v8XG6tQ/
■主催
株式会社S&F PARTNERS、神戸ハーバーランド株式会社
■協賛
兵庫ベンダ工業株式会社、株式会社ワオ・コーポレーション、大丸須磨店
■会社概要
商号 :株式会社S&F PARTNERS
代表者 :代表取締役 櫻木翔太
所在地 :兵庫県神戸市須磨区千守町1丁目5-41 Sumahouse B号室
設立 :2016年12月
事業内容:STEM領域のスクール及びイベント「MaKids」・IoTサービス
資本金 :900万円
会社URL:http://sf-partners.jp/
プログラミング教室MaKids URL:https://makids.jp/
■本件に関するお問い合わせ先
企業名 :株式会社S&F PARTNERS
担当者名:山本 皓太(やまもと こうた)
TEL :078-806-8596
Email :info@sf-partners.jp